2011年12月10日土曜日

モンキー セカンドシーズン(?)

モンキーを手にして半年
当時のぼろぼろな状態から、かなり良い感じに修復できたと思います



Before



After




最初、モンキーを手にしたとき
テーマというか目標がありまして。
修復はもちろんのこと、塗装も考えてましたが

それとは別に「なるべく純正の見た目をキープする」

というものでした
外装はもちろん、エンジンは50ccのままで行きたいというこだわりがありまして・・・
マフラーは社外ですけどね
今のモンキーですが細かいパーツを除き、自分の理想のカタチのモンキーになったと思っています
正直、修理代やらなんやらで中古モンキーが一台買えそうですが・・・



話を戻しますと
外装はほぼ、手をつけたのでもう弄るとこがない・・・
















・・・なんて思っていたのですが


知れば知るほど弄りたくなる衝動に駆られてます
(;`・ω・´)


モンキー、恐るべし!!!
当初掲げていたノーマルルック概念がわずか半年で崩れかけています!!

ローダウンしたりロンスイ入れて、Fフォークを社外正立にしたい!!
アンダーカウルも欲しい!!タコも取り付けてTLシートも入れたい!!!!

など日々欲求が尽きない訳ですよ
(´;ω;`)

昔の俺はいったい何処へ!?

でもボアアップの予定はないです(原2免許もってないので)





ということで路線変更です

ぼろぼろ状態からの修復が1stシーズンなら
外装の改造で2ndシーズンやああああああああド━(゚Д゚)━ ン !!!





といっても金銭的な問題もあるから一気にしないけどね
これまでどうり、ちまちま改造していくぜ!!!


アイラヴ モンキー!!!!

2011年12月4日日曜日

マフラーのガスケットを交換する

それは前々回のフレーム換装時のこと


友人:K崎さん「おい、これガスケット付いてなくね?」
(´・ω・)「えっ?この前キャブ変えたときに一緒に交換したぜ?」

友人:K崎さん「そっちじゃねぇよ。マフラーガスケットの方だ、付いてないぞ」
(゚Д゚)「ハァ?」





というやり取りがありまして
さっき思い出しました、わろす











その後、結局つけていないままだったので
いい加減つけようと買ってきました、KITACO製
400円くらいだったと思う、モンキー用って書いてあったから分かりやすいと思う







まずはヘッドとマフラーが繋がっているナットを2個外します。
マフラーによってはリアに固定ステーがあると思うのでそれも外します







スコン、と取れます







マフラーとヘッドの接続部はかなり黒ずんでおり、きちゃないです
改めて見てもガスケットは見当たらないです・・・





せかっくなので綺麗にしとこうかな、とか思ったり。






どやぁぁぁぁ・・・・





ここで今回の真打、KITACO製ガスケットの登場です。
ヘッドの裏に押し込んでいきます、ぐいぐいと
ある程度はまったらあとはマフラーで押し込みました(これは正解じゃない気がする・・・)



あとは逆の手順でマフラーを固定し、終了
なんか、前よりうるさくなった気がする・・・多分きのせい



おわり

2011年11月28日月曜日

メーターのバルブを交換する

走っていたらメーターのランプが切れた
(´・ω・`)ショボーン


開けて調べてみるとバルブ切れしていた




バルブには14v 1.4wと小さく記入されていたので
これを頼りにホームセンターで買ってきた
パッケージが車用っぽいけど大丈夫なのか・・・?





大丈夫なようだ、問題ない。

2011年11月23日水曜日

リアホイールを洗う

汚かったので洗った
洗ったっていうか、クリーナーで拭いただけなんだけどね
(´・ω・`)



前回、ばらした時に初めて知ったんだけど
このリアホイールはステンレスでできているぽい
しかも3.50




遠くから見たらわかんないけど
近づくと結構汚れている
これをクリーナーで拭いてやると・・・・













こうなる↓
ちなみに使用したクリーナーはホームセンターとかに売ってるメッキクリーナー的なヤツ






ついでにハブも




ナイロンブラシとかでやった方が楽かも





リアスプロケ
一応磨いたつもりなんだけどあんま綺麗にならなかった・・・




あとは組み立てて終了

2011年11月20日日曜日

エアフィルターを交換してみる

SP武川製エアフィルター買ってきた
武川買ってきたの久しぶりな気がする・・・



対応がPC18とあったので購入した
ただそれだけの理由なんだ、うん・・・
(´・ω・`)



値段は2,625えん
紫っぽいフィルターです






なんか結構イカツイ見た目に・・・
これはこれでかっこいいけど





いざ、試運転・・・すると










エンジンの調子が戻ったわぁ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!
エアクリだけでこんなに変わるとは!!!





結論:パーツは相性優先で買ったほうがいい



前回使っていたのはサイズが合うからと言う理由で買っただけなので
相性は気にしていなかったのですが、いやはやこれには・・・
(`・ω´・)










余談ですが
外したエアフィルターを除いてみるとしっとり濡れていた
これはいったい・・・






まぁ、エンジンの調子が戻って良かったです。

メインジェットセット買ってきた

先日、エンジン調子の具合からメインジェットを交換したのだが
あまり改善されなかったのでより大きいメインジェットを購入することに
(´・ω・`)


といってもいざ店に行くと
エンド一面に展開されたメインジェットを目の前に足が止まる





どれがPC18に対応しているんだ?





まぁ、最終的に店員さんに探してもらったのですが




今回かってきたのはSHiFT UP製のメインジェットセット
KEIHIN 丸小の6サイズというのを購入、6個入り
価格は1,260円









で、いざ交換なのですが
ドライバーの幅が狭い、かなり狭い
細めの工具でないと装着が難しかったです、ちなみに交換するのは#98







で、感想は・・・
まぁまぁ改善された感じ
パイロットジェットやエアスクリューも調整したほうがいいかもしれない

2011年11月11日金曜日

PC18キャブを設定してみた・・・い

どうも最近、エンジンの調子がよろしくない
低回転の回りが弱かったり、チョークを引くと直ったり
エンジンブレーキでマフラーパンパンうるさかったりで
不安定極まりない



ネットでいろいろ調べた結果
キャブの設定が合ってないらしい



まぁ、このキャブを導入したのも夏ごろで設定の出荷時のまま
今の時期、寒い季節には適していない設定という訳らしいです。



調べた感じでは

夏場ガスが濃くなる薄めのセッティング
冬場ガスが薄くなる → 濃いめのセッティング

ガスが濃い場合:吹け上がりが遅い、エンジン音が重い、頭打ちが早い
ガスが薄い場合:ノッキングする、アフターファイアー発生、チョークを引くと調子が戻る

などなど
いっぺんに書くと訳わかんなくなるのでこれくらいにして



自分の症状としては完全に後者
つまりガスが薄いのです









と言うわけで濃い目のセッティングをすればいいのですが
なにぶん初心者なので・・・・





全開時にノッキング、アフターファイアーが発生する場合
メインジェットを上げると改善するらしいです


とりあえず全開時の現象を改善するため
キャブをバラします





まずタンク下のコックをOFFに





マイナスで栓を緩めガソリン抜き





次にマニホ外し





取れました、今回はケーブル繋いだままやります
が、外したほうが絶対いいです、自分は後悔しました






裏のネジ2個はずします






とれました






真ん中にある金色の部品、ネジのようなものがあるので
これをマイナスで外していきます。これがメインジェット、ついていたのは#85です






そして変わりにつけるのがこいつ、メインジェット#92
これはPC18キャブを買った時についてきたやつです
なぜ付いていたのかは知りませんがありがたいので使わせていただきます





あとはもとにもどして付け替え完了






軽く走ってみたのですが







結論から言うと






























改善されてない
アフターファイアーでるよなんで(´;ω;`)
まだ薄いのかなぁ・・・


今日はここまで
また調べてみよう

2011年11月6日日曜日

文化祭でモンキーを発見した

友人から文化祭の誘いがあったので行ってきました
文化祭というのに参加するのは初めてだったのですが
これがなかなかに楽しかったのですよ
(´・ω・`)




一通り屋台を見て回った後、別館のほうで自動車関係の部品展示があるというので行ってみると


なんとそこにはモンキーが!!!






二枚目のモンキーは一見、インジェクションに見間違えるのですが
よくみるとキャブ車なんですね

エンジンもメッキ仕様になってて渋いの何のって
他にもオイルクーラーや極太リヤタイヤ、純正風に見せかけたマフラーなど
めっちゃかっこいいやん・・・

なによりTLシート・・・って言うのか? タックルシート?
が、いい演出をしてるし

今回見たのはこの2台だけですが結構、衝撃的でした(自分以外のモンキーを間近で見たことないので)

自分のモンキーもシート交換してみようかなー
なんて思いながら見てまわりました。


おわり

2011年10月28日金曜日

フロントブレーキを交換したよ!!

先日、新しくプレートを貰ってテンションMAXで近所をぐるぐるしていたのですが
フロントブレーキの効きが悪い・・・
ていうか硬すぎる、何度も調節したのだが一向に直らない



さすがに怖くなってブレーキドラムを開いてみると










( ゚Д゚)










パッドが剥がれている・・・だと






うそだろおいおいおいおい・・・などと独り言をつぶやきながら近所のバイク屋さんに
買ってきたのはKITACO製ブレーキシュー(1200えんくらい)







パッドの角を軽く削って装着
バネが硬すぎて泣きそうになった。はめ方とか調べとけばよかった・・・





なにはともあれ交換完了
ブレーキレバーの硬さも絶好調!!



早めに気づいてよかった・・・
ひょっとしたらリアも壊れかけてるかも・・・
こんど見てみよう。

2011年10月27日木曜日

プレート貰ってきたよ!!

なんとなく青色のプレートステーも買ってしまった
あと自賠責も登録し直して来た


ここで初めて知ったのだが
自賠責の登録ナンバーを変更するときは
以前のプレートを廃車してからでないと変更できないらしい


家と市役所、農協を何間も行き来したのはいい思い出。






これを装着して晴れて公道で走ることができるぅぅぅ




   

2011年10月26日水曜日

ギヤケーブル交換したよ!!

いきなり雰囲気変わってますが中身はほぼ一緒です
新しいモンキー
(´・ω・`)

前回、よくわかんない感じで終ったタンク塗装やケーブル切断の件も
この日のための伏線だったんですよ、嘘ですけど。




主に塗装がメインでしたがなかなか変わるものなんですね


画像で簡単に記載してますが、今回の変更点は

・メインフレーム交換(ブラック)
・タンク、前後フェンダー、サイドカバー、ホイール塗装(シルバー)
・フロントフォーク塗装(ブラック)
・前後タイヤ交換(KITACO DURO 8 3.50)
・メインハーネス交換(純正)
・ハンドルスイッチボックス、アクセルスロットル交換(純正)

です。

2日かけて交換しました
(´・ω・`)

例によって板金のお兄さんに協力してもらいました
ありがとうございます



さて前置きが長くなりましたが
本題のケーブル交換に移ります


買ってきたのは前回同様、CF POSH製
ただ、前回と違うところは質がステンレスな所です
700円くらい違った






ハーネスも交換したのでピカピカです
パッと見ごちゃごちゃしてますが配線のうねりはかなり見やすいです、さすが新品。






古いケーブルと比較


後は普通に指し変えて完成です



あぁ、後、ハウジングの向きに注意してね

モンキー生まれ変わったよ!!!!!

キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゚゚・* !!!!!




これが新しいモンキーです!
以前使っていたフレームが錆と変形でもうどうにもならない状態だったので
交換した訳です
(´・ω・`)

今からプレートを貰ってくるので詳しいことは事は後日にでも

2011年10月24日月曜日