2011年8月30日火曜日
リアブレーキロッド交換したよ!!
いろいろパーツ買ってきた
HONDAで
純正ですよ純正
高いかどうかわかんないけど
(´・ω・`)
んでブレーキロッドですが
現在の状態↓
んむ、
まずは言い訳から聞いてもらおうか
このモンキーを買ったとき
車高べたべたの縦長でいかにも仕様だったわけだが
各パーツをとりあえず見た目純正に戻そう!
という話になったわけですが
ロングスイングアームを純正に戻すじゃん?
タイヤがフレームに近づくじゃん?
ロッドの長さ合わないじゃああああん!!!
Σ(゚Д゚)
ついでにチェーンも合わないじゃああん
チェーンは調節できるけど
ロッドは長いままなので
「じゃあ切断して針金で固定するかww」
と言う流れで
こうなったんだ
(´・ω・`)
純正ロッドと比較
こうしてみると長さの違いは微妙ですが
この数cmの違いがブレーキの性能に多大な影響を及ぼします、多分
交換後
手持ちの丸座金とボルトで固定
なんか違う・・・?
まぁいいや、今度ちゃんとしたヤツ買おう
2011年8月28日日曜日
C.D.I交換したよ!!
こいつも特に壊れた訳では無いが気分的に交換したんだ
(´・ω・`)
てか基本的に全部のパーツがぼろぼろだから
ちまちま交換していきたいんだ
そしてこれがそのC.D.I
例によって武川製(5250円)
そもそもC.D.I自体何の役に立つか知らない訳だが
点火時期を調整してくれるの?
よくわかんない
交換のためばらします
最初は右側から手を突っ込んで交換したかったんだけど
固定バンドがとれなくてやむなくシートから取り外し(´・ω・`)
C.D.Iはけーん
取り外しが凄い硬い
壊れるかとおもった・・・
武川C.D.Iと取り替えて
組みなおして終了
と思ったら
シート固定ボルトナメたあああああああああああああああああああ(´;ω;`)
代えの部品もないので
仕方なく近所のバイク屋さんに突撃
まさか最後に無駄に無駄な出費をするとは・・・
そして交換後の使用感ですが
何が変わったの?
(´・ω・`)
状態
まぁ、別にいいんだけど
2011年8月27日土曜日
ウィンカー交換したよ!!
ちょっと予想外な事が起こったのでウィンカー交換した
本当はもう少し後に交換したかったんですけどね
リアキャリア周辺も変えたかったから
(´・ω・`)
*********
事件はこの日の夜中の3時
散歩といいながら山を2つ越えて
国道沿いのゲーセンまでかっ飛ばしたんですが
ゲームを楽しんだ後
駐車してあった赤いninjaを横目に愛車モンキーの元に向かったのですが
なんとモンキーのリアウィンカーが外れているではありませんか!!!
外れているといってもボルトが消失し、ハーネスのギボシに宙釣り状態という
なんで出る前に気付かなかったんだろう
(´;ω;`)
このまま宙吊りのまま帰るわけにもいかないので
途方に暮れていると
なんと赤いninjaのお兄さんが声をかけてくれた
状況を話すとその知人らしき人たちまでぞろぞろ集まってきて
自分は軽くパニック状態
まさかこいつらが・・・!?
とか思ったのですが
なんと状況を話すと
『どした壊れたの?直すなら俺のバイクどけようか?』
『バンドでくくった方がはやくない?』
『なに、ウィンカーとれたのー、補強用パーツ何個かあるからそれ使えよ』
などなど
みんなマジでマジで親切すぎ(´;ω;`)
さっきは疑ってほんとにゴメンナサイ・・・
とりあえずバンドを頂いて
簡易補強して無事帰宅
*********
そして今に至るのですが
実は一週間前にHONDAでウインカーを1車分購入していました
注文後にリアキャリア周辺もぼろぼろなのに気付き
全部そろってから交換しようと企んでいたのに
まさかこんな事になるなんて・・・・
そのモンキー↓
その補強後↓
その・・・!? カバー取れてる!?
これは補修したときにはまだ付いていたはず(´;ω;`)
さっそく交換です
ウィンカーステー取り外し
新しいウィンカーx4
合計9500円くらい
さすが新品!ぴかぴかだぜ!
ついでに新しいボルトと丸座金
交換
うぅーむ
やはり新品は気分がいい!!ぴかぴかだ!
フロントも交換
特に壊れてませんがついでに
お古の電球取り外し
リアの電球は貰った当時に交換してたのでまだいけそうですが
のこり2個は錆びていたので廃棄
あー、早く残りのパーツ来ないかなー
2011年8月14日日曜日
エンジンを調べる
譲ってもらったときから思っていたが
『このエンジンの年式は何時なのか?』
という疑問
ちなみにいままでは6Vを基準にパーツを選んできた
・・・が6V、12Vの汎用だったので
それほど気にしなかった
先日、メーターを交換したときに見つけた
速度警告ユニットに『12V』との表記が
しかしクランクカバーはどう見ても2期型の6V、L型クランクだった
んで元持ち主によると
『6Vを12Vに換装している』
とのこと
だとすればケース内も換えているのか・・・?
(;・ω・)
調べてみるとバッテリーや配線をセットにした
12Vコンバートセットなるものが在るらしいので
それを使用したと予想
これでFAや!!!
と思った矢先
『カバーは6Vでもケース内は12V
なんてことがあるらしい』
(´・ω・`)
元持ち主もそこまで把握してない様子
ならばとりあえずばらそう
問題のエンジン・・じゃ無かった
いまから調べるエンジン
見た目はL型クランクのカバーだが・・・
とりあえずエンジンに刻印されているNo.を探します
手持ちの工具では足りなかったので
ホームセンターでかってきた。計3000円くらい
意外に高いのね・・・
むっ!?
右下のケースが削られている!?
しかもネジで止まってない!!
何はともあれ、くぱぁ
予想以上に汚れがヤバイ
ナンバーだ!!
しかし汚れが酷く読み取れないので
ブラシでゴシゴシ・・・
ふむ・・・
『Z50JE-2056633』か・・
検索してみる
(゚Д゚)
『このエンジンの年式は何時なのか?』
という疑問
ちなみにいままでは6Vを基準にパーツを選んできた
・・・が6V、12Vの汎用だったので
それほど気にしなかった
先日、メーターを交換したときに見つけた
速度警告ユニットに『12V』との表記が
しかしクランクカバーはどう見ても2期型の6V、L型クランクだった
んで元持ち主によると
『6Vを12Vに換装している』
とのこと
だとすればケース内も換えているのか・・・?
(;・ω・)
調べてみるとバッテリーや配線をセットにした
12Vコンバートセットなるものが在るらしいので
それを使用したと予想
これでFAや!!!
と思った矢先
『カバーは6Vでもケース内は12V
なんてことがあるらしい』
(´・ω・`)
元持ち主もそこまで把握してない様子
ならばとりあえずばらそう
問題のエンジン・・じゃ無かった
いまから調べるエンジン
見た目はL型クランクのカバーだが・・・
とりあえずエンジンに刻印されているNo.を探します
手持ちの工具では足りなかったので
ホームセンターでかってきた。計3000円くらい
意外に高いのね・・・
むっ!?
右下のケースが削られている!?
しかもネジで止まってない!!
何はともあれ、くぱぁ
予想以上に汚れがヤバイ
ナンバーだ!!
しかし汚れが酷く読み取れないので
ブラシでゴシゴシ・・・
ふむ・・・
『Z50JE-2056633』か・・
検索してみる
(゚Д゚)
2011年8月12日金曜日
メーター交換したよ!!
特に壊れた訳ではないが
気分的な意味で
(´・ω・`)
今回もSP武川
5000えんくらい
純正の約2倍のメモリ、130km/h
さっそくヘッドライト分解
くぱぁ
配線ごちゃごちゃし過ぎ
近いうちハーネスも交換しようと決めた瞬間である
メーターケーブルの取り外し
周辺ギボシも取り外し
スプリングも取ってメーターくぱぁ
さてお次は武川メーターの番
クッションが付属していたが向きはこれでいいのか・・・?
うむ、ギヤケーブルが届かない、間違えた
今度こそ
すっぽりはまりました
外しと逆の手順で取り付け
配線を直してるときに初めて気づいたが
このユニットは警告灯の類なのか
(´・ω・`)
↑結論:ハーネスは純正だった
ヘッドカバーをはめて完成
KITACOのヘッドライトに武川メーターとはなかなか皮肉
新旧の比較
おわり
2011年8月1日月曜日
キャブレターを交換するぜ!! その2
エンジンかからない原因が分かった
キャブにガソリンが完全に降りてきてなかったんだ
(´・ω・`)
その後、しばらく待っていると
タンク付近からコポコポと音が・・・
何度目かのキック!!
やっとエンジン付いた
付いたあああああああああああああ
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
最後にスロットルの調節
初期の設定より軽く空けます
軽く走りましたが
吸気漏れもなく絶好長です
キャブ側の設定は出荷時のまま
ちょっとカブり気味な感じはあるものの
悪くない
(´・ω・`)
むしろイイ()
ただ付け替えただけなのに
この感動は何だろう
(´;ω;`)
このパーツかなり良いよ
登録:
投稿 (Atom)